一番の節約は買うものを減らすこと、生活必需品を除いた嗜好品を減らしていくことだと思いますが、分かっていても難しいことです。 節約やお金を使うことに対して論理的に考えてみるのもいいかもしれません。
通販の送料、本当に損か考える
「通販は送料がかかるから節約にならない!」と思っている方も多いのではないでしょうか。一定の金額以上で送料無料になるお店もありますが、その金額を達成するために余計な買い物は控えたいところ。
しかし、他の用事のついでではない限り、自分で買いに行く場合は交通費がかかります。 場合によっては送料を払った方が節約になるかも知れません。出かける前に一度考えてみてみるといいかもしれません。
本当に節約になるのはどのお店?
インターネット通販の利点の1つとして、家にいながら多くのお店の金額を比べられる点があります。
最も安い金額のお店を見つけたいところですが、ここで商品価格しか見ないのは勿体無い。一見安いお店でも、「お店が自宅から遠く送料が近くのお店より高い」という事がよくあります。
よくあるパターンでは、値段の高いお店において「ポイントを多く貰えるので合計すると一番安くなる」という事がよくあります。
最近はポイントを他のお店でも使えたり電子マネーに換えられるサービスが増えています。一見高くても、その様なお店で買った方が節約になるかもしれません。
お店に買いに行く場合のポイント
通販よりお店に直接行った方がいいと判断した場合、出かける前の下準備で更に節約出来る可能性があります。
例えば、エコバックを持参し袋を断るとポイントをくれるお店がスーパー以外にも増えてきています。楽天ポイントやTポイントなどの共通ポイントカードが使えるお店も増えています。
以前は使えないお店だったからと、エコバックやカードを持って行かないのは損をしてしまう可能性があります。念のため、準備しておくとあとで損をすることはありません。